EL ORIGENクラウドファンディング開始!南米農園から「生産者の顔が見える」スペシャルティコーヒーをお届け
南米インディアンとの絆から生まれたコーヒーブランドが挑戦
中南米専門の珈琲ブランド「EL ORIGEN(エルオリヘン)」を運営するMisionero株式会社が、クラウドファンディングに挑戦します!
なぜ南米なのか? 代表が、南米の地でインディアンとともに1年間の自給自足生活を経験し、そこで築いた絆と信頼関係があるからです。

プロジェクトの背景と使命
代表は、南米で原住民のインディアンたちと電気もトイレもない環境で1年間の自給自足生活を経験。家族のような絆を築く一方で、南米の厳しい現実も目の当たりにしました。
南米の現実:
- ボリビアやニカラグアの貧困世帯年収:約10万円
- 高品質な農産物の価値が正当に評価されていない
この現実を変えるため、現地農園との直接取引によるコーヒー事業をスタートしました。
私たちのコーヒーの特徴
最高品質のスペシャルティコーヒー
- SCA(スペシャルティコーヒー協会)80点以上獲得
- 総生産量わずか5%のスペシャルティランク
- 年間300kg程度しか収穫されない希少なマイクロロットやナノロット
今回お届けする希少なゲイシャ種
La Lima(ラリマ)- ペルー カジャマルカ地方 ジャスミンやシナモンの風味、スパイシーでソフトな酸味
El Limon(エルリモン)- ペルー カジャマルカ地方 フローラルなローズの香り、レーズンやピーチの豊かな香り

プロからの評価
焙煎のプロ:KURIHARA COFFEE ROASTERS 栗原様
https://kurihara-coffee.jp/
「品質がすごくいいので、焙煎しやすいですね。創業したての会社でゲイシャを扱っているところは少ないですし、揃えている質がかなりいいです。」
日本代表バリスタ:Brewman Tokyo 小野光様
https://www.instagram.com/brewman_tokyo/
「とてもクリーンでジューシー。レモンやピーチなどのフレーバーを感じ、鮮やかな酸味が特徴の素晴らしいコーヒーです。」
私たちの目指す未来
短期目標: 卸業者としてカフェへの供給
長期目標: 南米現地でのインフラ整備支援、工場建設による雇用創出
最終ゴール: 南米貧困世帯の年収を10万円から20万円、30万円へと向上させること
2050年コーヒー問題への取り組み
気候変動により、2050年には現在のコーヒー生産地域の最大50%が生産に適さなくなると予測されています。私たちは環境に優しい無農薬栽培の支援と、誠実な農家との長期的パートナーシップで、この問題に取り組んでいます。
今すぐご支援を
このクラウドファンディングは、南米の生産者と日本の消費者を直接つなぎ、互いに豊かになる循環を作る挑戦です。
私たちのビジョン「Gradation World」 – 南米での価値が正しく評価され、等しく還元される世界を目指して。
あなたの一杯が、南米の未来を変える力になります。
