【南米限定】スペシャルティコーヒーのカッピング会|EL ORIGEN初参戦 | EL ORIGEN

BLOG & INFO

【南米限定】スペシャルティコーヒーのカッピング会|EL ORIGEN初参戦

はじめに

2024年11月17日、EL ORIGEN(エルオリヘン)として初めてのカッピング会を福岡で開催いたします。

日本では「苦いコーヒー」が主流ですが、世界基準のスペシャルティコーヒーは全く異なる世界を持っています。今回は南米3カ国から集めた12種類の希少品種を通じて、コーヒーの本当の魅力を体感していただきます。

開催概要

日時:2024年11月17日(月)19:00〜
場所:FILTER SUPPLY(福岡市中央区高砂1-15-17)
協力:COFFEE DX Community
参加費:無料(ロースター・焙煎業者限定/先着順)
申込:Instagram DMにて(@Elorigen.coffee)

参加インポーター

  • 🇨🇴 コロンビア:合同会社メグスタ
  • 🇧🇷 ブラジル:株式会社Mirai Seeds
  • 🇵🇪 ペルー:EL ORIGEN / Misionero株式会社

体験できる12種類の希少品種

ゲイシャをはじめ、スーダンルメウシュウシュピンクブルボンなど、通常では一度に体験できない希少品種が勢揃い。さらにオレンジブルボンイエローブルボンタビカスティージョコロンビアトパージオイエローカトゥアイアララまで、南米の多様性を一度に体験できます。

5つの精製方法を比較

ウォッシュトナチュラルハニーアナエロビックエアロビックという5つの精製方法による味わいの違いも体験可能。同じ品種でも精製方法により、クリーンな味わいから果実感溢れる複雑な味わいまで、全く異なる表情を見せます。

なぜプロ限定なのか

このカッピング会をロースター・焙煎業者限定とした理由は、日本のコーヒー文化を根本から変革したいからです。

現在の日本では「苦い=本格的」という誤った認識が定着していますが、世界基準では過度な苦味は欠点。本当に品質の高いコーヒーは、フルーティーな酸味、自然な甘み、花のような香りを持っています。

プロフェッショナルの方々に「苦くない本物のコーヒー」を体験していただき、その素晴らしさを消費者へ広げていただきたいのです。

生産者支援への想い

私たちは単に美味しいコーヒーを輸入するだけでなく、生産者との適正な取引を重視しています。一般的な取引では消費者価格の10%程度しか生産者に届きませんが、適正価格での直接取引により、生産者の生活向上と品質向上の好循環を生み出します

まとめ

今回のカッピング会は、単なる試飲会ではありません。日本のコーヒー文化に新しい価値観を提案し、生産者と消費者を適正な形でつなぐ第一歩です。

「苦いコーヒー」が当たり前だった日本に、「苦くない本物のコーヒー」の素晴らしさを広げ、その活動が地球の裏側の生産者の生活向上につながる。この循環を、プロフェッショナルの皆様と共に作り出したいと考えています。

11月17日、福岡でお会いできることを心より楽しみにしております。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記 / 利用規約

Copyright © 2025 Misionero株式会社 All Rights Reserved.
0 カート