180万フォロワー「名前募集中」山川さんに独占インタビュー!インド貧困体験が変えた人生観とEL ORIGENスペシャルティコーヒー事業とのシナジー
はじめに|なぜ人気インフルエンサーがEL ORIGENコーヒー事業にスポンサー?
総フォロワー180万人を誇る人気インフルエンサー「名前募集中」こと山川さんが、なぜ弊社のスペシャルティコーヒーブランド「EL ORIGEN」のスポンサーになったのか。その背景には、インドでの衝撃的な貧困体験と社会問題への深い想いがありました。
今回は山川さんに独占インタビューを実施。海外一人旅で見た現実と、貧困撲滅への想いについて率直に語っていただきました。
インド・バラナシで見た衝撃の現実|「救いようのない絶望」との出会い
最も印象に残った場所はガンジス川で有名なバラナシ
――1人で海外を練り歩く中で、最も印象に残った国や場所を教えてください。
山川さん:「ガンジス川で有名なインドのバラナシです。今まで見たことがないレベルの衝撃的な貧困の現実がそこにありました。」

心に刺さった貧困の現実
――ローカルな場所で出会った人々との思い出深いエピソードを教えてください。
山川さん:「北インドを横断する中で、ノリの合う学生や一緒にご飯を食べたり寝泊まりさせてくれた人もたくさん出会いました。けど、一番心に残ってるのはバラナシで出会った貧しい人たちです。四肢を切られて物乞いをさせられている人が一生懸命這っていたり、8歳の女の子が『お金ちょうだい、フェラしてあげるから』って言ってきたり、新生児を抱えた若い女性が『ミルクを買うためにお金をください』と数時間ついてきたり…今でも見たことないレベルの貧困でかなりインパクトを受けました。」
日本とは次元の違う貧困問題
――海外旅行で現地の人々の生活を見て、日本との違いで驚いたことはありますか?
山川さん:「日本の貧困とはレベルが違う、カオスで刺激的で興奮もしましたが、同時に考えさせられるものもありました。貧困が貧困を生んで無限ループのように続いていて、日本の尺度ではどうしようもない規模の問題にくらいました。正直、『もう救いようがない』と感じました。」

海外体験が変えた人生観|「貧困を解決したい」という強い想い
旅が教えてくれた3つの学び
――海外での体験が、あなたの人生観や価値観をどのように変えましたか?
山川さん:「東南アジア、インド、アメリカなど、世界のほんの一部ではあるけど旅をしてきて、いろんな景色、人、文化に出会いました。
そこで学んだのは『人生どうにかなる』ってのと、『人との出会いを大切にする』ということ。そして一番は『貧困を解決したい』と強く思えるようになったことです。その想いで大学では国際協力を専攻しました。友達には[一番金にならんやつやんww]って笑われましたが笑笑 それでも世界に貢献したいと思えたのは旅のおかげです。」
「解決」から「解釈を変える」へ
――現地で目にした貧富の差について、どのように感じられましたか?
山川さん:「大学で学んでいた貧困問題とは全然レベルが違って、現場で見たのは『救いようのない絶望』というか…綺麗事は一切通用しない世界で、『貧困を変える』ことを諦めて、『貧困に対する解釈を変えないといけないんだ』と考えるようになりました。
もう貧困の解決を半分諦めてますね🤦」
子どもたちに将来がない現実|「奇跡レベルでしか抜け出せない」
――現地の子どもたちと接する中で、感じたことを教えてください。
山川さん:「子どもたちに将来がないと感じました。
貧困が貧困を産んで、抜け出せるのは奇跡レベル。そのループを前に、可哀想という感情さえ芽生えないくらいの可能性のなさを感じました。(伝わってください!)」

個人の限界を感じた瞬間|「SDGsなんて夢のまた夢」
――個人として、この問題に対して何かできることはあると思いますか?
山川さん:「大学では国際協力を専攻して貧困課題の解決を学んできたけど、現地を見たら『規模がデカすぎて個人には無理』と思うようになりました。SDGsなんて夢のまた夢のような…
もちろん変えていくのはいつも個人からだけど、自分の根は折れてるくらい、無力さを感じた。」
なぜEL ORIGENスペシャルティコーヒー事業のスポンサーに?諦めかけた想いが再燃
「綺麗事で済ませない」姿勢に惚れ直し
――弊社の『貧富の差撲滅』という目標に、なぜ共感していただけたのですか?
山川さん:「自分が諦めかけているテーマを、本気で実現しようと行動しているところにアツさを感じました。綺麗事で済ませない感じに「El ORIGEN」代表の竹内氏(のぶ)に惚れなおしました。」
EL ORIGENの想い:気になる方はぜひお読みください。
発展途上でも関係ない!想いが一致すれば
――発展途上の会社にスポンサーとして関わることへの想いを教えてください。
山川さん:「めちゃくちゃアツいです…!
発展途上とか関係なく、貧困をなくす取り組みに協力できること自体が光栄です。たぶんですけど、のぶさんはどこまでいっても『まだ発展途上』って言い続ける気がします笑 でもそのスタンスがアツくてマジで好きです。」
共通点は「無力感からのスタート」
――ご自身の海外体験と、弊社の事業にどんな共通点を感じますか?
山川さん:「どちらも無力感から始まっている点です。
自分は『変えられない』と感じてしまったけど、のぶさんはそこから『じゃあ変えるにはどうするか』と動いている。そのギャップに共感しています。」
EL ORIGENスペシャルティコーヒー事業で世界を変える|「奇跡は起こせる」
バラナシで出会った人たちを救いたい
――このスポンサーシップを通じて、一緒に実現したいことはありますか?
山川さん:「世界中にいるバラナシで出会ったような貧しい人たちが、一人でも救えるなら最高です。
個人の行動でも世界を変えられる、奇跡は起こせるということを、みんなに知って欲しいし、俺も知りたいです。」
フォロワー180万人へのメッセージ
――フォロワーの方々に、どのようなメッセージを伝えたいですか?
山川さん:「EL ORIGEN に全ベットしろ!奇跡を起こすぞ!」
まとめ|諦めかけた想いが再び燃え上がった瞬間
山川さんのインタビューから見えてきたのは、リアルな現場体験から生まれた深い絶望と、それでもなお世界を変えたいという純粋な想いでした。
一度は「救いようがない」と感じた貧困問題。しかし、弊社の**「綺麗事で済ませない」本気の取り組み**に触れて、再び希望の火が灯ったのです。
EL ORIGENが繋ぐ生産者と消費者
私たちのスペシャルティコーヒーブランド「EL ORIGEN」は、単なる美味しいコーヒーの提供ではありません。コーヒー生産地の農家の生活向上とフェアトレードによる貧困撲滅を目指しています。
山川さんがバラナシで見た「救いようのない貧困」を、EL ORIGENの一杯のコーヒーから変えていく。それが私たちの挑戦です。
180万フォロワーと共にEL ORIGENで歩む社会貢献
人気インフルエンサーの影響力とEL ORIGENスペシャルティコーヒー事業の理念が融合することで、より多くの人に社会問題への関心を持ってもらえます。
山川さんとそのフォロワーの皆様と私たちEL ORIGENは貧富の差撲滅という壮大な目標に向かって一緒に歩み続けましょう。
クラウドファンディング実施中:ご支援をお願いします。