【7月マルシェ全10回出店決定!】初の試みで南米コーヒーをお届け – 新商品も販売開始 | EL ORIGEN

BLOG & INFO

【7月マルシェ全10回出店決定!】初の試みで南米コーヒーをお届け – 新商品も販売開始

大変長らくお待たせしました!
7月も関東各地10箇所でのマルシェ出店が決定いたしました。熱中症や脱水症状になりかねないくらいの猛暑の中ではありますが、暑さに負けないくらいの情熱を持って、先月以上に頑張りたいと思っております。

今月は既に11箇所での出店を予定しております。6月出店させていただいたマルシェを早速下記のカレンダーを見ながら出店場所を紹介していきます。

本当は行きたかったけど、場所が遠くて行くことが難しいという声を多くいただきまして、
今月からEL ORIGENは2部隊に分かれてより多くのマルシェに出店させていただくことを決めました。

多くのマルシェで出店させていただき、より多くの方々に南米のコーヒーをお届けしたいと思いますので、ぜひご来店を心よりお待ちしております。

今月は物販のみの販売ではありますが、先月以上に私たちの南米に対する想いと共に、南米コーヒーの魅力を皆様お伝えしてまいります。

7月最初の試みはアニメの街としても知られている杉並区での出店

【7月6日(日)杉並フリーマーケット】

  • 会場: 有限会社 池田商店
  • 時間: 10:00-16:00
  • 形態: コーヒー豆物販

大変申し訳ないございませんが、ブログを上げるのが遅れてしまい、杉並フリーマーケットは事後報告となってしまいました。

杉並フリーマーケットにも多くの方々がお越しくださり、大変盛り上がり、周りの出店者さんたちもとても温かく、本当に居心地の良い空間でした。

待ちに待った太陽のマルシェ

【7月12日、13日(土、日)太陽のマルシェ】

  • 会場: 月島第二児童公園 (中央区勝どき1-9–8)
  • 時間: 10:00-17:00
  • 形態: コーヒー豆物販

私たちがずっと出店したかった太陽のマルシェがやっと決まりました。

規模も大きく、多くの方々と関わることができ、私たちの南米に対する熱い思いをより多くの方々に伝えることのできる太陽のマルシェで出店できることを本当に楽しみにしております。

30度を軽く超えてくる気温になることが予想されていますので、熱中症にお気をつけてお越しください。

渋谷蚤の市で、コーヒーの産地とつながる体験を。

【7月13日、27日(日)渋谷蚤の市】

  • 会場: 住友不動産渋谷ガーデンタワー野外広場
  • 時間: 10:00-16:00
  • 形態: コーヒー豆物販

渋谷蚤の市にて、月に一度の出店。
街の喧騒から少し離れた場所で、南米の農園とつながる
やさしい一杯をお届けいたします。

丁寧に育てられたスペシャルティコーヒーは、
モノや人との出会いを楽しむこの蚤の市にぴったりの存在。
コーヒー片手に、ゆったりとした週末のひとときをお過ごしください。

初めての方にも親しみやすくご案内いたしますので、
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

豊洲再来。感謝の気持ちをお客様一人ひとりに。

【7月19日(土)豊洲場外マルシェ】

  • 会場: ミチノテラス豊洲 (ゆりかもめ「市場前駅」直結)
  • 時間: 10:00-15:00
  • 形態: コーヒー豆物販

食と暮らしが交わる豊洲で、私たちは、南米の小規模農園と直接つながった
スペシャルティコーヒーをお届けします。

コーヒー器具をお持ちでない方にも気軽に試していただけるよう、
簡易抽出器具の販売もご用意しております。

豊洲の風を感じながら、心ほどけるコーヒータイムを。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

今月唯一の神奈川出店。普段東京まで踏み出せない方にもお会いできる機会を。

【7月19日〜21日(土〜月) 横浜北中マルシェ】

  • 会場: 北仲ブリック&ホワイト(桜木町駅から徒歩10分)
  • 時間: 10:00-16:00
  • 形態: コーヒー豆物販

今月の3連休は神奈川は横浜にお邪魔します。

先月もしんゆりフェスティバルマルシェでも大盛況で多くの方々から大変嬉しいお言葉をいただきました。何かと神奈川にご縁があり、再び神奈川の横浜にて、出店させていただきます。

近くでお買い物やお出かけをする際には、ぜひ一度お越しいただけることを心よりお待ちしております。

横浜北仲マルシェは7/19〜21日(金〜日)の3連休で行われます。EL ORIGENは全日出店させていただくので、皆様のご来店心からお待ちしております。

二子玉川でお届けする、産地と心がつながる特別な一杯を。

【7月20、21日(日、月) 二子玉川ストリートマーケット ふたこ座】

  • 会場: 二子玉川ライズ ガレリア
  • 時間: 11:00-19:00
  • 形態: コーヒー豆物販

私たちEL ORIGENが現地で直接選び抜いた南米のゲイシャをはじめ、
希少性と物語性を兼ね備えたスペシャルティコーヒーをご用意しております。

都会の喧騒を忘れさせてくれるこの場所で、
一杯のコーヒーがもたらす静かな余韻を、ぜひお楽しみください。

特別な出会いが生まれるこの週末、
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

6月のマルシェ出店を振り返ってみて

6月のマルシェ出店を振り返ると「挑戦」と「経験」というキーワードが印象に残ります。
ほぼ毎週末はマルシェ出店をするという怒涛の1ヶ月でした。

私たちは関東各地のマルシェにさまざまのマルシェに出店させていただきました。
新たな挑戦としてキッチンカーや店でのドリンク販売、そして3日連続で行われたしんゆりフェスティバル・マルシェに全日出店など、この1ヶ月は挑戦し続けた期間でした。

機材の故障や風の影響などで、さまざまなトラブルを経験しましたが、マルシェの運営者さんや同じマルシェに出店していた方々に支えられ、この1ヶ月をなんとか乗り越えることができました。

そしてドリンク販売を通して、直接お客様から弊社のコーヒーを実際に目の前で飲んでいただきました。
「こんなにもフルティで華やかな美味しいコーヒーを飲んだのは始めてです。」「ドリンクが美味しかったので、豆も買ってもいいですか?」などの大変ありがたく、嬉しいお言葉を多くいただきました。

これからのEL ORIGENについて

皆様のおかげで怒涛の6月を無事乗り越えることができました。
お客様一人ひとりの直接関わり、たくさんの笑顔を通して、マルシェをしてよかったなと心の底から感じております。私たちがマルシェをしていなければ出会えなかったご縁が数えきれないほどありました。

まだまだ足らない部分も多い私たちでありますが、皆さんに最高の笑顔をお届けし、日本の真反対で1日1日を必死に生きている南米の方々の熱い想いを伝えれるように7月も暑さに負けず頑張ります。

これからさらに気温も上がり、熱中症や脱水症状になりやすい季節になりますので、皆様お身体にお気をつけてお越しください。

EL ORIGEN一同、皆様のご来店を最高の笑顔でお待ちしております。

この記事の著者

竹内 暁信

南米でインディオたちと生き、受け取った無償の愛。
その恩に報いるため、私は南米専門商社Misioneroを立ち上げました。
趣味で5年ほど嗜んでいたコーヒーに目をつけ、直接取引を開始。
希少なマイクロロット・ナノロットのスペシャルティコーヒーと生産者たちの情熱を一粒に込め、南米の大地の鼓動とともに、日本へ届けています。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記 / 利用規約

Copyright © 2025 Misionero株式会社 All Rights Reserved.
0 カート